では、早速 続きをどうぞ~
↓歩きやすい道を進んでいきます↓
↓お?あれはなんでしょう↓
↓記念碑のようです↓
↓視界がうっすらしか見えませんが前回の明神ヶ岳の記憶が蘇ります↓
↓崩落地。覚えている場所に来ると嬉しくなります。ただ 今回は景観がゼロですが…^^;↓
↓人が沢山いて賑わっているのでもうすぐ頂上ですね↓
↓ふむふむ…↓
↓(13:10)明神ヶ岳に到着です~↓
↓前回も撮りましたが また撮っておきます↓
↓今日もお昼ご飯です。本当はミニカップラーメン+おにぎりを食べる予定だったのですが、おにぎりが買えなかったのでカップ麺のみです…ひもじい…↓
↓ポツポツと雨が降り出したので、みなさん早々に居なくなってしまいました^^; 可愛い犬も登頂していました↓
↓晴れてたら素晴らしい景色なのですが、今日は残念です^^; (登れただけでも良しとします)↓
↓ちなみに晴れてるとこんな感じです。富士山が綺麗です
(その時の登山日記は→こちら)↓
↓(13:38発)いつもはもっとゆっくり休みますが 雨が降ってきたのとお昼ご飯も少ないので下山開始します↓
↓崩落してますね↓
↓草木がもっさりしてます↓
↓てくてく↓
↓少しずつ雨が強くなってきています…↓
↓綺麗ですね↓
↓ヤマボウシです↓
↓写真だとわかりずらいですが結構雨がわずらわしくなってきました(蒸し暑さは変わらず…)↓
↓キイチゴです↓
↓雨がどんどん強くなっていますが 涙目になりつつ頑張って進みます。夫はレインウェアを着ましたが 暑過ぎたようですぐに脱いでました…(ちなみに このあと派手に転倒してました…ぬかるみがヌルヌルしていて歩きにくいです)↓
↓(14:47)火打石岳に到着です↓
↓矢倉沢峠に向かいます↓
↓ひたすら下山しています↓
↓雨に負けずに進みましょう…↓
↓なめこみたいなキノコ。美味しそうです(やっぱりミニカップ麺だけでは足りない)↓
↓てくてく↓
↓きのこです。美味しそうだけど毒がありそう↓
↓箱根竹が わっさぁ~としていてちょっと邪魔ですね(笑)↓
↓草木が多い↓
↓うっすら街が見えてきました~↓
↓わっさぁ~~~としていて歩きにくいです↓
↓うううぅぅ…もっさもっさしてて歩きにくい…草についている雨水が全て体に当たるので結構濡れますね。まぁ草木がなくても雨に打たれて濡れているのですけど↓
↓(16:20)矢倉沢峠に到着です~。うぐいす茶屋です↓
↓綺麗なあじさいがありました~。ちょっと癒された↓
↓ちょっと過酷な下山だったので こういう癒しは大事です↓
↓雨が降っていても ちゃんとおやつを食べます!↓
↓暖かい珈琲も美味しい。お腹が空いていたのでなおさら美味しい↓
↓約20分休憩したので引き続き下山します↓
↓なにごともなく進んでいます↓
↓お?ということは…↓
↓(17:15)金時登山口に到着です。無事 下山できました!↓
↓バス停に向かいます↓
↓トイレ↓
↓靴が洗えるのは助かります↓
↓今日は泥んこになりました^^;↓
おまけ
↓お風呂に入った後は焼肉です♪美味しい↓
まとめ
今回は途中から雨が降り出したので なかなか大変な下山となりました。雨は降っているけど気温が高く蒸し暑いため、私はレインウェアを着ませんでしたが 本来は着た方が良いのだと思います…多分。
(暑くて汗でビショビショになるなら 雨でビショビショになるのと同じ…と思ってしまいました)
「これ以上降ったらレインウェアを着よう」とか「リュックカバーを装着しよう」と思っているうちに結局面倒になってそのままの状態で下山を続けてしまいましたが、どのレベルになったらちゃんとすべきなのかがイマイチよくわからず判断が難しいです。
明神ヶ岳は私の中では登りやすい山なのですが、雨によるぬかるみと もっさりしてペチペチとぶつかってくる笹に結構やられてしまいました^^;
あと 普段あまり転ばない夫が滑って転倒した時は 驚いて声が出なかったです…。ツルっ!て感じではなく、ツル~~~~って感じでだいぶ長い距離を滑っていたので(笑)
その滑って転んでる姿を見て「ああ、私も今日は絶対転ぶだろうな…」と覚悟していたのですが、今回は転ばずに済みました(なんでもない場所で転ぶくせに、転びそうな場面では転ばないという…^^;)
滑落するような場所じゃなくて本当に良かったです。そして 気が動転していたのか写真を撮り忘れました(笑)
(長い距離滑った跡が残っていたので 撮れば良かったなぁ^^;)
今回は1ヶ月のブランクを埋めるための体力作りだと思って頑張りました!
当然ですが やっぱり晴れてる日の登山の方が平和ですね^^;
気を付けながら歩いていたので、集中力を持続するのも大変でしたが 無事に下山できて良かったです。
お疲れ様でした!