登山記録 PR

登山日記  丹沢/三峰山 Part.2 (水が切れてしまったの巻)

登山日記  丹沢/三峰山 Part.2
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

丹沢/三峰山 Part.1の続きです

のんびりと下山しようと思っていたのですが、不穏な空気が漂い始める。というのも、この日は想像以上に暑くなり 登りの段階で水分をほぼ飲んでしまった…。先週までは650mlの麦茶と500mlの水を持って行くと、登りで麦茶を全部飲み干して 下山で水を半分くらい飲む感じだった(水が余る状態だった)のだけど、今回は山頂に着いた段階で麦茶を飲み干し、水も結構飲んでしまっていた…。下山はそれほど飲まないから大丈夫だと思っていたのだけど、暑さによって下山でもそれなりに体力を消耗し 喉も渇く。
ということで、水が全然足りない状態での下山となってしまったのでした。結構過酷でした…。

では 続きをどうぞ~

↓約30分間休憩をして下山していきます↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓ここはちょっと怖い↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓急登はロープがあるので助かります↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓下山してますが登りも結構あります↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓鎖を頼りに下山します↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓馬酔木(アセビ)です。もうほとんどなくなってました↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓すごい根っこ↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓松ぼっくり↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓普段は落ちているものしか印象にないけど、意外と可愛いですね↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓この頃には喉が渇いてカラカラしてますが黙々と進みます(最後の2口分をあえて残してます)↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓あと1.8kmか〜↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓[15:15]842m地点分岐です。10分休憩。喉が渇いた…(涙)↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓黙々と行きましょう↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓不思議な植物。今度名前をちゃんと調べようと思います↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓[16:14]不動尻に到着です〜。疲れた〜↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓水です!水!恵みの水ですが、とりあえず飲むのはやめておきます↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓飲めそうな気もするんですけどね…↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓不動尻には簡易的なトイレがあります。中も綺麗です↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓[16:55]湧き水があるようなので そこを目指します。山神隧道(山神トンネル)を進みますが このトンネルは結構有名な心霊スポットだそうです。ですが、とりあえずそんなことよりも水が重要なので急ぎます↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓当たり前ですが真っ暗です↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓真っ暗なので一応ライトを照らして進みます↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓何事もなくトンネルは終了です。ここにも簡易トイレがありました↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓なんとなくこのシルエットが気に入ったのでアップにしてみました^^;↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓ついに水場に到着しました!恵みの水〜!↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓こんなに美味しい水は飲んだことがないという位に美味しかったです。しかも飲み放題。地元の人はよくここに水を汲みに来ているそうですが こんなに美味しい水が身近にあるなんて本当に羨ましいですね↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓水をたらふく飲んで体力が回復したので のんびり歩きます。朴の木(ホオノキ)がありました。葉がとても大きくて綺麗です↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓初めて見ましたが 可愛い花も咲いてました↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓小さい梅も可愛いですね。春は色んな植物が見れて楽しい(冬も植物はそれなりにありますが春はカラフルです)↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓あら?あれはもしや…↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓ここにもトイレ発見です。この周辺はトイレが多めです↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓小さいサクランボもありました(食べれないと思いますが)↓
登山日記  丹沢/三峰山

おまけ

↓今回のお風呂はここです。七沢温泉 七沢荘いいお湯でした♨️↓
登山日記  丹沢/三峰山

↓そして最後はやっぱりお肉!↓
登山日記  丹沢/三峰山

まとめ

4回目の三峰山で色々と油断していたのかもしれませんが、今回の登山は反省点が多い登山となりました。まず、ヤマビル対策をちゃんとやらなかったこと。丹沢はヒルが多いと知っていたのに梅雨時期じゃないから大丈夫とか、なぜか自分は被害に遭わないという根拠のない自信がありました。ヒルにやられると痛みはないものの、血が止まらなくなってしまうので対処が面倒です(血はお腹いっぱいあげるから変な成分を塗らないで欲しいもんです…^^;)。ちなみに、数日経つと時間差で若干痒くなってきました…結局痒くなるのか〜い。ってことで、今後はヤマビル対策をちゃんとしようと思います!

もう一つの反省点は「水」です。登山で水が足りなくなったことは一度もなかったので少し焦りました。振り返ってみると登りの途中から薄っすらと気付いていました。思っていたよりも暑いなとか、このペースで水分を摂ってたらすぐになくなりそうなので少しずつ飲まなきゃ…とか。なので登りの段階で すでに水に飢えていたということになります。それにより体力が普段よりも消耗し「絶不調」に繋がったように思います。次回からは必ず水は多めに持っていきます!

ヤマビルに関しても、前日はゲリラ的にすごい雷雨があり 次の日に急に気温が上がったことでヤマビルも発生しやすかったのかもしれません。山は色んな顔を持っていることを忘れていたように思います。天候などももっと気にしないといけないし、万が一なにかあっても対処できるように準備をしておかなくてはいけないと改めて思いました。

色々とありましたが、今回の登山も色んなことも含めてトータルでは楽しかったです。
お疲れ様でした!

 

登山日記  丹沢/三峰山 Part.2
登山日記  丹沢/三峰山 Part.1(ヤマビルの被害に遭うの巻)映画やTVのネタバレ感想・趣味の登山日記(写真多め)です。アラフォーになって人生がやっと楽しくなってきました。せっかくなのでキラキラした日々を残そうと思います。...

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA